『伊勢神宮に9月に来なさい。』(3)阿波交通バスツアー伊勢神宮

Scroll down to content

ig-447304591508259086_5384111

霊が姿を現す動画

霊が口から出る動画

 

ある除霊中にクライアント様に神様が降りられ、『あなたレベルであれば伊勢神宮に年に1回は来なさい。』と言われ、10月1日に行って来ました。
除霊中に悪霊やご先祖様が憑依し、しゃべり出すのは、しょっちゅうですし、神様もたまに、クライアント様をとうしてしゃべりかけてきます。そんなこんながあり、阿波交通バスツアーで日帰りで行ってきました。
片道5時間かかりましたが、なぜか疲れませんでした。
とても快適でした。
ツアーの良いところは、ガイドさんが色々説明をしてくれるところです。注意点とかですね。
時間は、限定されてますので、そこだけは、合わせないとダメですね。
正装でいきました。
お宮参り用でと、靴以外は、新調しました。
正装の方は少なかったですね。
私と祈祷を一緒に受けた方も楽な恰好でしたね。
まあ、思い入れの差でしょうね。
行ったのは、初めてでした。
色々決まり事が、ありますね。
写真撮影は、NGだとか、内宮は、右側通行とか、外宮は左側通行とかですね。
あと正宮では、願い事をしてはいけないとかですね。
内宮を歩いていると、サードアイが”ボキボキ”と音を立てましたね。
でも内宮で祈祷を受けるときに上から降りてこられましたね。
はっきりとわかりました。
3名で受けたのですが、もちろん隣の方は、気付いてなかったですね。
気功師ですから、どんな”気”かなと興味がありました。
内宮は、ほんま”清々しく神々しい”感じでした。
パワーは、外宮の方が感じました。
豊受大神ですね。
一番圧力、パワーを感じたのは、階段を100段上がったところにある、外宮の荒魂の多賀宮です。
凄いパワーです。
圧倒されました。
この神様は、旧約聖書の神様でしょう。
あくまでも私個人的な意見ですが。
荒魂です。大好きな”気”です。
内宮・外宮とも荒魂では、願い事はOKですね。
2つほどお願いしてきました。
『年に1回は、来るように。』と言われましたが、
半年に1回行ってもいいなと思いました。
どなたが、私を呼んだのも薄々わかりました。
なるほどです。
そういうと、最近の依頼は、悪魔祓いが多いですからね。
よかったですね。
次回は、また感じ方が違うかも知れないですね。

4 Replies to “『伊勢神宮に9月に来なさい。』(3)阿波交通バスツアー伊勢神宮”

  1. 院長先生、いつもお世話になっています。
    にっしーです。

    伊勢神宮、遂に行かれたのですね。
    正装で行かれたとのこと。おさすがです。
    荒魂の神様…ブログのお写真のように力強く、頼りがいのある神様なのでしょうね。

    また近々、お伺いいたします。

    1. 伊勢神宮は、正装でしょう。
      外宮の荒魂の多賀宮は、体感しないとわかりませんね。
      行ってよかったですよ。
      クライアントさんにも『先生、パワーアップしてる!』と言われましたよ。
      また、お待ちしております。

  2. 7月からお世話になっております。本名は知られたくないのでよろしくお願いします。
    この件で助けてもらい本当に有難うございました。

    9月の下旬ぐらいからやっと落ち着き、普通の生活リズムを取り戻しました。
    仕事はまだ休んでいますが、年明けには復帰できそうです。

    またお礼に伺います。よろしくお願いします。

    1. なつかんさん、何よりよかったです。霊障は、きついですから、じっくりといってください。また、何かありましたら相談にのります。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。